年末年始は、家族や友達と集まる機会も多くなり、コストコに買い出しに行く方は多いのではないでしょうか?
コストコといえば、大容量の食材が特徴で、日用品、大型の家具、家電、洋服などあらゆる商品を売っている、アメリカ発祥の超大型会員制スーパーです。
これから人が集まる年末年始にはぴったりですね。
すみれ
今回は、そんなコストコの2020-2021年末年始の
・営業日と営業時間
・混雑状況
・混雑回避の狙い目の時間帯
・年末年始セールについて
・年末年始におすすめの商品
などについて気になる情報をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ
コストコ年末年始2020-2021の休業日・営業時間は?
12月31日は8:00~18:00と通常の営業時間と異なるので注意が必要です。
モモ
・2020年12月30日(水)まで通常営業
・2020年12月31日(木) 8:00~18:00
・2021年1月1日(金) 休業
・2021年1月2日(土)から通常営業
混雑状況により、開店時間が変わる場合があります。
すみれ
コストコの営業時間は通常10:00~20:00でしたが、2020年夏頃から新型コロナウイルス感染拡大防止の為、全国の店舗で10:00~19:00に変更されています。
2021年もしばらくは、10:00~19:00の営業時間が続くと思われます。
コストコ年末年始2020-2021の混雑状況は?
モモ
年末の様子
コミケもビックリのコストコ待機列なう。入場制限かかるほど混んでるとは思わなかった…
— 女史 (@fondness03) December 30, 2019
今日はコストコへ買い出し!
6時半着!7時半にはオープンしてすぐに出てきた!8時には出たけどまだまだ混んでる模様。 pic.twitter.com/LgQGixN5Ep— tanaka (@shinchan0725) December 30, 2019
すみれ
年末と年始ですと、年末のほうが混雑するようです。
2019年は、入場規制がかかった店舗もあるようですが、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、入場規制がかかる可能性はありそうですね。
年始の様子
入間のコストコ、アウトレット混みがヤバイw
吉野家のずっと先まで混んでる朝一で行って本当良かった…#コストコ #激混み pic.twitter.com/jUC63gSWgN
— mikaaa (@ichigo04190820) January 2, 2020
すみれ
予約できる駐車場akippaもあります!
事前予約で満車の心配もないので安心です⇓
モモ
コストコ年末年始2020-2021狙い目の時間帯は?
すみれ
モモ
開店直後
やはり気合を入れて開店直後が狙い目です。
昼前くらいから正午
空いているというわけではないのですが、昼食をとりに行く方、フードコートに行く方も増える時間帯ではあります。
17時過ぎから閉店まで
17時を過ぎるころになると、だいぶお客さんも減ってきますが、売り切れの商品も出てきます。
すみれ
クリスマス準備のため
12月12日(土)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月13日(日)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月19日(土)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月20日(日)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月23日(水)大混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月24日(木)大混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月25日(金)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
正月準備につき
12月27日(日)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月28日(月)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月29日(火)混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月30日(水)大混雑予測・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
12月31日(木)大混雑予測・狙い目の時間帯(午前7時~8時)
2021年1月2日(土)そこまで混雑しない・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
2021年1月3日(日)そこまで混雑しない・狙い目の時間帯(午前9時~10時)
すみれ
混雑日は駐車場も混雑します。
できれば開店の1時間前を目指していくのがおすすめです。
気合を入れて開店の1時間半前を目指すのもおすすめです。
また、平日や閉店まじか、雨の日も空いている日が多いのでおすすめです。
年始は他の大型ショッピングモールが福袋などのセールづくしなので、お客さんが流れて、空いているくらいになるそうです。
混雑日は、お客さんが開店前から並んで、店側の準備が整えば、10時前でも開店する場合が多いです。
新型コロナウイルスのこともあるので、人が密になる時間は避けたいですね。
モモ
コストコ年末年始2020-2021のセール情報!
すみれ
例年コストコは、年末年始に特別なセールはしていませんが、セールなしでもいつもオトクな価格で購入できます。
また、毎週期間限定のさらにお得な商品がセール価格でたくさん出ます。
セール情報は、コストコのメルマガに登録すると最新情報が送られてきますよ。
コストコの公式サイトから登録できます⇓
モモ
コストコ年末年始におすすめな商品
モモ
ロティサリーチキン
コストコ行ってきたので今日のご飯はロティサリーチキン✧ \(°∀°)// ✧ pic.twitter.com/V6sFKEPlZG
— 陽 (@girasole0923) November 21, 2020
すみれ
人気商品であるロティサリーチキンは、大きい鳥の丸焼きで、クリスマスには購入する方で行列ができるくらいです。
値段も699円とめちゃくちゃ激安で、味もとっても美味しいです!
冷凍ホールピザ
今日はコストコピザ🍕✨久しぶり〜✨#おうちごはん #コストコ #ピザ #コストコピザ pic.twitter.com/oEY2utpeKy
— nemu (@nemurihime105) November 7, 2020
ピザ店で買うよりも安く、味もとても美味しいです。
大きいので、そのままご家庭の冷凍室に入れるのは難しいかと思います。
冷凍前に最初に8分の1~10分の1に切り、使う分だけを解凍して、トースターで焼くのがおすすめです。(レンジよりトースターおすすめ)
モモ
大型ケーキ
コストコに行くたびにこのイチゴのケーキが気になるんだけど、食べ切れるかが不安でなかなか買えない😅 pic.twitter.com/usURCbCdB6
— つーくん🌞 (@tsuu_kun317) November 22, 2020
コストコは、びっくりサイズの大型ケーキがあります。
家族だけで、一回で食べきるのは難しいですが、親戚や友達が大勢集まる年末年始にはぴったりです。
SNS映えにもぴったり!
モモ
大容量のお菓子
みんな大好きコストコ
(椎茸のお菓子まじで美味しいから食べてほしい) pic.twitter.com/Zgdbq8XGna— 唯奈(ちび) (@yuina_anchu) November 23, 2020
すみれ
コストコでは大容量のいろいろな種類のお菓子を購入することができ、大勢でのパーティなどには欠かせません。
海外の美味しいクッキーやチョコレートなどの、大袋の詰め合わせもおすすめです。
お寿司
今日のお夕飯はコストコのお寿司♪夕方に行ったら買って帰ってお夕飯にしようと狙っていたお寿司🍣ネタもシャリもしっかりして美味しくて、1貫約56円で48貫も入ってるってコスパ最高💕いつも回転寿司屋さんで食べるよりもたくさん食べられたし、大満足でした🐵 #コストコ #お寿司 pic.twitter.com/7rvEsMSKvH
— やました あい (@Aimg0714) December 1, 2020
コストコは、お寿司も大人気です。
混雑日は、すべてさび抜きで販売され、ワサビは別にもらえるようになっています。
年末年始などは、お寿司が並べられるとあっという間になくなりますが、すぐに補充されるので大丈夫です。
朝の早い時間であれば、間違いなく購入できると思います。
モモ
【まとめ】コストコ年末年始2020-2021
今回は、コストコの年末年始の営業日や営業時間、混雑状況やセール情報など気になる情報などについてまとめました。
コストコは、年末年始のイベントにぴったりな食材もたくさんあり、お得に買い物をするのにとても便利なスポットです。
例年、年末には多くの人で賑わい、レジや駐車場も大混雑するので空いているタイミングを狙って、買い物されるのがおすすめです。
また、年末年始の営業時間にも気を付けてくださいね。
それでは、混雑を避け、年末年始のコストコでの買い物を楽しみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
おすすめ記事
幕張アウトレット初売りセール2021はいつまで?福袋情報・混雑・駐車場・子ども向けのサービスも!
木更津アウトレット初売りセール2021はいつまで?福袋販売は?混雑状況や回避方法・駐車場まとめ!