大好きなコストコに行って2021年のコストコバレンタインチョコレートを調査してきました~!
この時期の店内はバレンタインチョコレートでとっても盛り上がっています。
コストコには大容量でリーズナブルなチョコレートがたくさんあります。
職場、学校、友達などに配る義理チョコや友チョコにぴったりのコストコならではの高コスパチョコはもちろん、本命用にもあげられるチョコレートもたくさん揃えられていますよ。
高級チョコレートのゴディバやリンツのチョコレートもコストコならお得に購入出来ちゃいます♪
ということで、今回は【2021年最新版】コストコのおすすめバレンタインチョコレートを紹介していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらも覗いてみてね⇓
楽天市場おすすめバレンタイン特集!
もくじ
- コストコバレンタイン2021おすすめチョコレート
- リンツリンドール トリュフチョコレートアソート 4種類600g
- リンツリンドール シルバーアソート 4種類600g
- リンツ リンドール ミルク 600g
- リンツリンドール ストロベリー 600g
- ゴディバ マスターピース シェアパック 45個入り
- マセズ プレーントリュフ 500g×2缶
- ゴディバナポリタン 4種類アソートチョコレート 225g
- フェレロ ラファエロ 15個×2個入
- フェレロ コレクション 48個入り
- イタリアン バラエティ セレクション 500g
- ハムレット ベルギー産 クリスピーチョコレート 4 x 125g
- ベルギーチョコスティックミックス 400g
- ハムレット ミルクチョコレート スティック 75g X 10個入り
- モルビデロ チョコレートヌガー ダーク&ホワイト350g
- ウィターズ ギフトセット
- ミルクチョコエッグ 1㎏
- ジャイアントイースターエッグチョコレート 6㎏
- 【まとめ】コストコバレンタイン2021
コストコバレンタイン2021おすすめチョコレート
すみれ
2021年コストコバレンタインのおすすめ商品をご紹介します。
人気の商品はあっという間に売り切れてしまうので早めにチェックしてみてくださいね!
リンツリンドール トリュフチョコレートアソート 4種類600g
【コストコ価格】4種類600g 1,738円(税込)
コストコで大人気のリンツチョコレート!
4種類のフレイバーが楽しめるアソートタイプは、ミルク、ビター、ホワイト、ヘーゼルナッツの4種類入っています。
コストコで発売開始になると、飛ぶように売れています。
モモ
リンツ リンドール トリュフチョコレート アソート 4種類 600g
リンツリンドール シルバーアソート 4種類600g
【コストコ価格】4種類600g 1,738円(税込)
すみれ
リンツ リンドール シルバーアソートも4種類のフレイバーが楽しめます。
エクストラダーク・ミルク・抹茶・ミルク&ホワイトの4種類です。
リンツ リンドール ミルク 600g
【コストコ価格】4種類600g 1,738円(税込)
なめらかにとろけるチョコレートにフィリング(中身)をつめる方法で、世界70カ国以上で愛されています。
リンツ リンドール ミルクが、たっぷ~り楽しめます。
モモ
リンツリンドール ストロベリー 600g
【コストコ価格】4種類600g 1,998円(税込)
すみれ
リンツのストロベリー味はバレンタインっぽいですね♡
とっても美味しいので見つけたら早めにゲットです!
アソートよりちょっとお高めですが・・・。
リンツ リンドールトリュフチョコ ストロベリー&クリーム 600g
ゴディバ マスターピース シェアパック 45個入り
【コストコ価格】1,578円(税込)
ベルギー王朝御用達、高級チョコレートの代名詞ゴディバの3種詰め合わせセット。
・ミルクチョコレートプラリネ
・ダークチョコレートガナッシュ
・ミルクチョコレートキャラメル
コストコで購入すれば破格の安さでゴディバのチョコレートが45個も楽しめてかなりお得です!
モモ
マセズ プレーントリュフ 500g×2缶
【コストコ価格】 1,148円(税込)
すみれ
コストコで大人気の「マセズ フレンチ プレーントリュフ」。
ファンも多いトリュフチョコレートで、飛ぶように売れていきます。
口どけのよい柔らかいトリュフチョコは、食べ始めると止まらないです(笑)
チョコは個包装でなく、250gずつチョコが入った袋が1缶に2袋入っています。
ゴディバナポリタン 4種類アソートチョコレート 225g
【コストコ価格】998円(税込)
ミルク、ダーク、ミルクチョコレートヘーゼルナッツ、ミルクチョコレートピスタチオの4種類のチョコが入っています。
コストコでも大人気でかなりお買い得なので、自分用にも買いたいです!
モモ
フェレロ ラファエロ 15個×2個入
【コストコ価格】 998円(税込)
すみれ
ロシェやヌテラでお馴染みのイタリアフェレロ社のココナッツ菓子!
15個入りのBOXが2個セットに入っているので1箱ずつのプレゼントにしてもいいし、中は1つずつ個袋入りになっているので分けて配ることもできます。
ホワイトチョコとココナッツでコーティングされたウエハー生地に、中にはとろっと甘いココナッツとアーモンドが1粒入っています。
フェレロ コレクション 48個入り
【コストコ価格】 1,998円(税込)
フェレロの人気チョコレート3種類のセットになっています。
ロンノアール:ほろ苦いチョコレートとアーモンドがウエハースに包まれて、ちょっと大人の味。
ロシェ:ヘーゼルナッツを上品なチョコレートと香ばしいウエハースで包んだフェレロお馴染みのチョコ。
ラファエロ:アーモンドをまろやかなミルククリームで包み、外側はウエハースと細切りココナッツでコーティング。
48個入りなどで小分けして配るのにおすすめです。
モモ
イタリアン バラエティ セレクション 500g
【コストコ価格】 1,698円(税込)
すみれ
カファレルのチョコといえば、ジャンドゥーヤ♪種類は2種類!
1個目は、生チョコのような柔らかなチョコとヘーゼルナッツのハーモニー。
小さめのヘーゼルナッツがゴロゴロと入っています!
2個目は、外は少し硬めのチョコに、中はスムースチョコ、ココアクランチーが入っています。
食べやすい甘さです!
Caffarel イタリアン バラエティ セレクション 500g
ハムレット ベルギー産 クリスピーチョコレート 4 x 125g
【コストコ価格】 928円(税込)
すみれ
人気の「クリスピーチョコチップス」が4個セットになっています。
原産国はベルギー。
コストコが輸入しているチョコなので、他では買えないんです!
ハムレット ベルギー産 クリスピーチョコレート 4 x 125g
ベルギーチョコスティックミックス 400g
【コストコ価格】 1,028円(税込)
ベルギー王室御用達のクッキーメーカーのジュールス・デストルーパーの傘下に設立されたブランド、ノーブルのチョコスティック・ミックスです。
シャリっとしたパールシュガー入りの「ダーク」、コリコリ食感のカカオニブ入りの「ミルク」、サクサクしたライスパフが入った「ホワイト」の3種類がぎっしり詰まっています。
モモ
ハムレット ミルクチョコレート スティック 75g X 10個入り
【コストコ価格】 1,698円(税込)
すみれ
期待通りの美味しさで、食べだしたらとまらない美味しさです。
森永の小枝のようなビジュアルが目印です。
小箱が10個入っています。
モルビデロ チョコレートヌガー ダーク&ホワイト350g
【コストコ価格】 2,238円(税込)
アーモンドをたっぷり練り込んだイタリア産ヌガーをチョコレートで包まれています。
ホワイトとダークの2種類入り。
カートンボックスをきれいなフィルムでキャンディ包装したパッケージはギフトにもピッタリです。
モモ
ウィターズ ギフトセット
【コストコ価格】 4,998円(税込)
すみれ
イタリアで50年以上愛されるチョコレート・ブランド、ウィターズの商品を詰め合わせたギフトセットです。
大きめで甘めなことで人気のプラリネをはじめ、くちどけなめらかなフォンデンテやスプレッドクリームなど、幸せな味わいがお楽しみ頂けます。
このままプレゼントすると豪華で喜ばれますね。
手土産としてもおすすめですよ~!
モモ
・スプレッドクリーム 360g
・ブリキ缶コレクション 275g
・クオーレ・ディ・ムースフォンデンテ 136g
・オクタゴナルコレクション 200g
・ピラミッドクリスピーミニ 300g
・トリュフフォンデンテ 138g
ミルクチョコエッグ 1㎏
【コストコ価格】 1,458円(税込)
すみれ
フランス老舗のチョコメーカーセモアの卵型チョコが可愛くておすすめ!
コスパが良いのでたくさん友達に配りたいときやパーティなどの時に便利です。
ジャイアントイースターエッグチョコレート 6㎏
【コストコ価格】 22,998円(税込)
すみれ
欧米ではおなじみのイースター(復活祭)を祝うエッグチョコ。
6kgのチョコレートを使った本品は市販のものでは世界最大級です。
食べられるのはもちろん、このままオブジェにしたり、デコレーションを施したりもできます。
中は空洞になっています。
モモ
【まとめ】コストコバレンタイン2021
いかがでしたか?
今回は【2021年最新版】コストコのおすすめバレンタインチョコレートを紹介させてもらいました。
コストコで買えるバレンタインデー向けのチョコレートは、まだまだ紹介しきれていないくらいたくさんあります。
人気商品は、毎年早くに売り切れてしまうので、早めにチェックしてみてくださいね。
ネット購入も紹介させてもらいましたが、コストコ店舗での購入と値段が変わらないものは、今年はコロナ渦でもあり、時間とガソリン代節約の意味でもネット購入もおすすめです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらも覗いてみてね⇓
楽天市場おすすめバレンタイン特集!
コストコのうさぎのぬいぐるみイースターバニーが可愛さで人気!販売期間は?サイズ・カラー・値段も!
バレンタイン2021義理チョコならぬ義理マスクが登場!男性・女性へおすすめは?今年流の送り方を紹介
ルタオバレンタイン2021販売期間はいつまで?限定商品や通販・お得な特典・全国催事情報も!
ルタオバレンタイン2021販売期間はいつまで?限定商品や通販・お得な特典・全国催事情報も!
リンツバレンタイン2021発売日・店舗や通販購入方法・限定商品の内容や値段まとめ!おすすめ商品も!
2021三越伊勢丹バレンタイン&サロン・デュ・ショコラいつからいつまで?オンライン、店舗、混雑状況も
大丸松坂屋バレンタイン2021オンライン通販いつから?人気ブランド一覧やクーポンについても!
コストコ恵方巻2021は予約できるの?種類・値段・口コミ評判は?