みなさん、ハンバーグで人気のびっくりドンキーをもちろんご存知ですよね?
子供から大人まで、美味しく楽しめる、びっくりドンキーが「ディッシャーズ」という新業態を始めたのです!
今回はそんなびっくりドンキーの新業態ディッシャーズとはどんなお店なのか、びっくりドンキーと何が違うのかや、カスタマイズメニューなどについてもまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
もくじ
「ディッシャーズ」ってどんな店?
ディッシャーズとは、人気ハンバーグレストランびっくりドンキーの新しいスタイルのハンバーグ新業態のレストランです。
『もっと気軽に!健康的に!食べ応えのあるサラダと自由なトッピングが楽しいワンプレートハンバーグ』というコンセプトのハンバーグ専門店としてオープンしました。
ディッシャーズは、なんと自分の好みの『ハンバーグディッシュをフルカスタム』できるという新たなスタイルなのです。
電子端末のオーダーで、ディッシュをフルカスタム出来る「びっくりドンキー」の新業態、「ディッシャーズ」は最高です → https://t.co/qR60S00GJI pic.twitter.com/pF5EBwy6hQ
— 世界の佐藤 (@Foodqueensatou) June 18, 2020
オーダーは電子端末を使用して、テーブルからオーダーします。
メニューは、レギュラーバーグディッシュをはじめとする定番メニューをチョイスすることもできるし、フルカスタムでゼロから自分好みにアレンジすることも可能です。
れい
自分好みにカスタマイズしてディッシュを作ってもらえるなんて嬉しいね~♪
ディッシャーズはどこにあるの?
びっくりドンキーの新業態であるディッシャーズは2020年6月からオープンし始めたばかりなので、現在は2店舗しかありません。
その貴重な2店舗を紹介します!
この投稿をInstagramで見る
現在、ディッシャーズは全国に2店舗しかなく、2020年6月1日に神奈川県藤沢市(商業施設・ENOTOKI)、6月15日に東京新宿にそれぞれオープンしたよ!早く行きた~い!!!
あおい
Dishers(ディッシャーズ) 江ノ島店
【住所】
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-18-17 ENOTOKI 2F
【営業時間】
[月~金]9:00~21:30
【TEL】
0466-53-7423
Dishers(ディッシャーズ) 新宿住友ビル店
【住所】
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル B1F
【営業時間】
[月~金]7:00~21:00
(ハンバーグは11:00から)
[土・日・祝]11:00~21:00
【TEL】
03-6258-1553
ディッシャーズ新宿店ではモーニングメニューがあるんだよ!
あおい
この投稿をInstagramで見る
ディッシャーズとびっくりドンキーの違いって?
この投稿をInstagramで見る
黄色をポイントカラーでスタイリッシュに洗練されたおしゃれな店内に、全てセルフということで、タッチパネルでセルフ注文ができるよう各席に配備してあります。
れい
もちろんお冷もセルフでね。
そして、びっくりドンキーとディッシャーズの大きな違いは、びっくりドンキーで人気の定番メニューを選ぶこともできますが、ディッシャーズは『食べたいものを食べたい量でにカスタマイズ!』『ソースもライスもトッピングまでも自由にカスタマイズ!』ができるようになっていることが特徴なのです。
サラダはびっくりドンキーの大根サラダと異なり、オシャレでヘルシーなかんじ。ハンバーグは慣れ親しんだいつものハンバーグです。
この投稿をInstagramで見る
ハンバーグの枚数も増やすことができ、最大9枚まで追加可能できますよ。
そして、ディッシャーズの会計は精算機で行います。卓上の精算プレートのQRコードを精算機にかざすと料金が表示されるので、現金か電子マネーで支払います。
カスタマイズしたオリジナルディッシュの作り方は?
この投稿をInstagramで見る
びっくりドンキーの大きな扉メニューはないので、タッチパネルでセルフ注文します♪
タッチパネルで、店内で食べるならイートインメニュー、お持ち帰りならテイクアウトメニューを選びます。
オーダーメイドメニュー、お子様メニュー、ドリンクメニュー、サイドメニュー、が選べる画面で、オーダーメイドディッシュを選択します。
いつものディッシュを食べたいなら「スタンダードメニュー」から選びます。
すべて自分好みにカスタマイズオーダーするなら「フルカスタム」を選びます。
では「フルカスタム」でいってみましょう!
1.ハンバーグを選ぶ
2.トッピングを選ぶ
3.ソースを選ぶ
4.ライスを選ぶ
5.サラダを選ぶ
カスタマイズしたディッシュが画面に登場しま~す。
あとは順番通りに入力をします。
カスタマイズディッシュの作り方だよ~動画でチェック!
あおい
ディッシャーズの口コミは?
司さんとディッシャーズに来ました‼︎
びっくりドンキーじゃ体験できないハンバーグ5枚トッピングで迫力満点で美味しかったです(´▽`*) pic.twitter.com/wqDqohSYzj— ホープ (@hope_weak66) June 28, 2020
食べたい!食べたい!食べたい!つって江ノ島までディッシャーズ食べに行ったんだけど、ただのオシャレなびっくりドンキーだった。
デート用びっくりドンキー。 pic.twitter.com/Q54rKi49eG— ゆりちゃ (@xx97_ja) June 26, 2020
えのすい前デニーズ隣に今日プレオープンのびっくりドンキー新業態ディッシャーズに行ってきました。
タブレット端末、セルフレジ、おしゃれカフェ風店内でお馴染みハンバーグがいただけます。
オリジナルビールも美味。
気軽に行けるレストランが増えて嬉しいです。#エノトキ #びっくりドンキー pic.twitter.com/S3geVPAOfU— orange (@orangejuicenet) June 1, 2020
東京初進出ディッシャーズ行ってきたで!粉う事なき、びっくりドンキーのディッシュを街中で楽しめるぞ!やったー! pic.twitter.com/4KV7y7PL9A
— #ぶーさんⅡ (@boo_sun) June 18, 2020
びっくりドンキーの新業態のディッシャーズが隣のビルにできたので来てみた。フルカスタムで頼んでみたら絶対にサラダは入れなきちゃいけなくてオカンかよ!と思ったわ、ちくしょうめ。
— かつみ@ゲーム婚活ってないの? (@katsumi_tktk) June 24, 2020
まとめ
今回は、びっくりドンキーの新業態ディッシャーズとはどんなお店なのか、びっくりドンキーとの違いや、カスタマイズメニューなどについてまとめてみました。
びっくりドンキーの美味しさはそのままに、新業態のディッシャーズは、これからさらに話題になりそうですね。
びっくりドンキーファンなら絶対に大満足できること間違いなしです!
ぜひ皆さんもソースやトッピングを自分好みに組み合わせて、オリジナルのカスタマイズディッシュを作って、美味しさ、楽しさを実感してみてくださいね。
早く全国展開もして欲しいですよね!