富士山【海の家】のおすすめメニュー紹介!バナメイエビを使った料理についても

どうも、のりです!

毎週日曜日19時から放送している鉄腕ダッシュの企画でDASHカレーの食材選びで、山梨県の富士吉田にある【富士山 海の家】が紹介されていました。

そこでTOKIO松岡が、豚の代わりにエビを入れようと言うことで、たどり着いたのが【富士山 海の家】のバナメイエビです。

ここでは、海の無い山梨県でエビの養殖をしている珍しい所でした。そのバナメイエビがめちゃくちゃ美味しそうだったので、山梨県まで行ってきました♪

それでは

  • 実録!【富士山 海の家】のおすすめメニューとは?
  • バナメイエビを使った料理とは?
  • メニュー表にない裏メニューについても
  • 実際に食べた感想

これについて紹介していきますね♪

実録!【富士山 海の家】のおすすめメニューとは?

鉄腕ダッシュでバナメイエビを紹介していたのは、【富士山 海の家】で養殖されていたものです。

その【甘くて】【殻まで柔らかくて】【美味しい】バナメイエビを食べてみたくて、山梨県まで行ってまいりました(^_^;)

色々食べてみたかったけど、実際に食べたのは

  • バナメイエビの唐揚げ+フライドポテト 500円
  • エビフライ定食 1200円
  • エビ天丼 1000円
  • 復刻極上まぐろ寿司 2000円➜880円

でした。

まずはバナメイエビの唐揚げ+フライドポテトを紹介します。

おすすめメニューその1:バナメイエビ+フライドポテト

こちらはホームページやぐるなびには掲載されていないメニューです。

題して【得々 活きてる造りシリーズ 海老】500円(税別)の格安です!

わざわざ山梨まで来たのだから、バナメイエビを喰わずして帰れないと思って注文しました。

でも・・・実は・・・私・・・・、海老の頭、殻ごと、尻尾とか食べれないんです・・・。

 

だけど、店員さんに

『頭ごと食べないともったいないよ?』
『柔らかいから本当に美味しいよ♪』

などと言われ勇気を振り絞って食べてみました!

すると、どうでしょう?他の海老とは比べ物にならない程の柔らかさと旨味♪

ヤバいくらい美味しかったので、丸ごと美味しく頂きました♪

これで500円は破格だと思います。もしかしたら期間限定かもしれませんね(^_^;)

おすすめメニューその2:エビフライ定食

エビフライ定食の海老は、バナメイエビですか?と店員さんに質問した所、

『いいえ、これは違います(^_^;)』

とキッパリ言われてしまいました・・・。失敗です。注文する前に確認しておけばよかった(TдT)

でも、頼んでしまったものはしょうがない・・・と、食べ始めた所、まず味噌汁!

『海老の風味がヤバいじゃないかぁ~♪めちゃくちゃ美味いじゃないかぁ~♪』

エビフライもとても美味しかったし、何よりご飯が富士山の湧水で炊いているからか、うんまい!

とても満足な定食でした♪

 

おすすめメニューその3:エビ天丼

こちらは、相方が食べた海老天丼です!

こちらも店員にお伺いしました。

私『海老天丼の海老はバナメイエビですか?』

店員『いいえ、違います(^_^;)』

なんなんじゃーい!と思いましたが、しょうがない・・・。

食べて見るとこれまた、美味しいじゃないですか!?

天ぷらはカリッとしていて、タレもうまい!

更にはデザートのマスカットゼリーも秀逸でした。

もうバナメイエビじゃなくてもいいです・・・。美味しかったです♪

 

おすすめメニューその4:復刻極上まぐろ寿司

最後にバナメイエビ以外のお目当ては【復刻極上まぐろ寿司】です。

コチラの商品は【富士山 海の家】が創立32周年ということで、

通常価格 2000円 ➜ 特別価格 880円

極上まぐろ寿司が6貫で880円とはありえませんね!

ということで注文し、食べてみるとめちゃくちゃ美味しいではありませんか!?

欲望を抑えきれず、こちらはもう6貫おかわりをしてしまいました。

それでも通常価格2000円より240円も安いんだから、とてもお得♪

但し、こちらの商品はメニューにありませんでした。あれっと思い店員さんにぐるなびサイトを見せたら、

『ごめんなさい。これありますよ♪注文しますか?』と聞かれたので、即座に注文を入れたという訳です。

 


バナメイエビを使った料理とは?

エビフライもエビ天丼も、店員さんに聞くとバナメイエビでは無いそうです(^_^;)

なので、どれがバナメイエビを使っているのか聞いてみました!

すると以下の3つはバナメイエビを使った食事とのことでした。

  • 富士のエビ天丼 1200円
  • 得々活きている造りシリーズ 海老 500円
  • 富士の海老 おどり喰い 1匹 300円➜150円

 

どれも通常よりかなり安くバナメイエビを食べることができるそうです。

その中でも富士の海老のおどり喰いは挑戦してみたら面白かったのだろうと思いましたが、怖くて食べれませんでした。

すると注文が入ったようで、発泡スチロールの容器からバナメイエビの稚エビを店員さんがすくっていきました。

店員さんに聞いてみると

『TOKIOの鉄腕ダッシュで放送されてから人気があるんだよね♪』

『美味しいから食べてみれば?』

と言われましたが、丁重にお断りしておきました(^_^;)

 

 


まとめ

今回は、鉄腕DASHで紹介されていた【富士山 海の家】のおすすめメニューを紹介しました。

バナメイエビを食べたことがない人は、絶対に食べてみてほしい逸品です!

また、普通の海老料理もかなり美味しくてリーズナブルなイメージがあったので、山梨に行った時は是非立ち寄ってみてください。

富士急ハイランドから車で10分程度なので、遊んだ後にバナメイエビなんてのもありかも・・・(^_^;)

 

それでは最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です