新型コロナウイルスの影響で外出時にはまだマスクが外せません。
しかし、気温や湿度の高い季節は、長時間マスクの着用は
【暑い】【蒸れる】【苦しい】
など不快感がヤバいですよね?
夏の暑い季節にはマスク熱中症にも気をつけていかないといけません。
今回は、不快感の夏を少しでも快適に過ごせるように、
夏用マスクやおすすめの冷涼冷感アイテムをご紹介します。
夏でも快適な接触冷感マスク
サスティナブル接触冷感マスク
この夏用クールマスクの特徴は
- 日本製防菌糸デオセルを使用
- スーパーナノテク技術で防臭加工
- 表生地テフロン加工
- 強撥水加工
など機能性に優れたマスクで、更に伸縮性があって顔にフィットするので小顔効果も期待できます!
UV+サスティナブルマスク
人や環境に優しいサスティナブルマスクは
- 安心安全の日本製
- ウィルス飛沫・花粉・ほこり対策に最適な2重構造
- 紫外線を94.5%カットするUVカット機能付
- 布製ですので、手洗いして繰り返し使用可能
売上の一部が、日本の医療現場を支援する団体に寄付されます。
サスティナブルマスク
夏に涼しい接触冷感サスティナブルマスク。
- 息苦しくないフッ素樹脂加工
- ウィルス飛沫・花粉やほこり対策
- 通気性が良い
- 肌触りがソフトな素材を使用
- 立体仕様でフィットするためメガネも曇りにくい
暑い夏に最適なひんやり素材&洗えるのがうれしいですよね♪
丸井織物 ひんやり夏用マスク
日本製の洗える布マスクに、接触冷感素材が登場。
夏場のマスクにぴったりです。
マスクの内側に入れる、防菌フィルター5枚(30日分)付きです。
アイスシルクマスク
新素材アイスシルクコットンを使用したマスク。
ムレ、圧迫感なく、顔にフィットして着用感が抜群!
洗って繰り返し使えて、夏用マスクとして最適です。
ひんやり接触冷感の洗えるUVマスク
暑い日でも熱がこもらず、ひんやり快適な夏の機能性マスク。
肌が触れた時、ひんやり冷たさを感じます。
着けるだけで簡単UV対策OK!呼吸も楽ラク!
吸水速乾だからベタつかず早く乾き運動時にもおすすめです。
マスクが涼しくなるマスクスプレー
ずっとマスクを着用していると、顔が蒸れて暑い・・・。
そんなとき、マスクにシュッとひと吹きスプレーするだけで
- マスクの不快感が軽減される
- 爽やかな気持ちになれる
- 涼しくなる
気持ちもリフレッシュしますよ!
マスクスプレー強力冷感
ハイパワーのマスクスプレー!
ユーカリのスーっとする香りで花粉の時期にぴったり!
大人気「クリアノーズ 」に天然ハッカ(北海道)をプラス配合!
鼻づまりや花粉症の季節の救世主 強めのスースーした強い香りがお好きの方におすすめです。
ブロックアロマスプレー
天然アロマの香りをマスクにシュッとひと吹きで、安らぎの香りです。
種類は3つあるので、気分によって変えられるのがうれしいですよね♪
- マイルド(甘くフルーティーな優しい香り)
- クリア(爽やかでフレッシュな香り)
- ディープ(清涼感あふれる力強い香り)
エッセンシャルオイルNCL ハッカ油スプレー ( ペパーミント )
マスク にワンプッシュ!100%天然 ハッカ / ペパーミント の香りで気分リフレッシュ。
【マイガーディー】液体消臭ミストクールタイプ
マスク表面にスプレーすることでスッキリ爽快!抗菌防臭マスクになりウイルス細菌からの、感染予防を助け花粉も分解します。
カラダや環境に無害なので赤ちゃんからお年寄りまで、ワンちゃんネコちゃんの臭い対策・ドライシャンプー
にもなります。
ハッカウォータースプレー
ハッカ の香りがくせになる気持ちよさ。
猛暑を乗り切る、ひんやりハッカ水のアロマ ボディスプレー。
アロマテラピーでおなじみのペパーミント精油と比べてもL-メントールの含有量が多いため、少量で体感温度を下げ、涼しい清涼感が得られるのが特徴です。
マスクスプレー
テレビで話題!
植物性由来のマスクスプレーは、医療従事者の方向けに植物由来の消臭エキスとエタノールをさらに増量配合しました。
周囲に香りが広がりにくく、マスク内で優しいアロマの香りを楽しむことができます。
爽やかな柑橘の香りで、爽やかさの中に優しさを感じるアロマスプレー。
ネッククーラー
首元にある太い血管を冷やすと血液が体を循環し、効率よく体温を下げることができます。
すごく涼しく感じます♪
ビズクール
新タイプ!濡れない、巻かないネッククーラー。
リマーと東レの透湿防水布の効果でさらりと冷却します。
ネッククーラーNEO
首掛け扇風機は毎年人気ですが、今年の夏はパワーアップした「ネッククーラーNeo」がオススメです。
首掛け扇風機は、気温が高いとぬるい風になりがちですが、「ネッククーラーNeo」は小型冷蔵庫にも使われる「ペルチェ冷却装置」でいつまでも冷たさをキープ!
炎天下でもずっと冷たさが持続すると評判です♪
首掛け扇風機
暑ければ厚いほど威力を発揮!
襟首を長時間冷やす熱源冷却装置で首元から熱を取り除きます。
コードレス扇風機だから場所を選ばず手軽に使用できます。
冷感ミストファン
ソフトファンから心地よい風と冷却効果を高める超微細ミストのダブル効果!
持ち運べる小型サイズで、ソフトスポンジプロペラ採用なので、お子様にも安心。熱中症予防におすすめです。
スーパークールタオル
水とタオルだけ準備すればO.K.!
タオルを水で濡らしてしぼって、振ればすぐにひんやり!
超気持ちよく、お手軽簡単な熱中症対策グッズです。
氷スプレー
タオルやハンカチにスプレーして肌に当てるだけで瞬間冷却!
マスクの蒸れや不快感を解消できます。
タオルに氷をつくるスプレー
10回振ってタオル等にスプレーするだけで-30度の氷を作れるスプレー。
本物の氷の冷たさでほてった部位をしっかり冷却♪
ほてった肌にあてるだけで、ヒヤッとクールダウンします。
いつでも手軽に使用できます。
アイスノン 瞬間氷スプレー
ハンカチなどにスプレーすると、ミストが氷状に変化。ほてった肌にあてるだけで瞬間冷却。
いつでもどこでも使える携帯サイズ!
夏のおでかけ時やレジャーに♪
汗拭きシート
ビオレさらさらパウダーシート
1枚で汗のベタつき・ニオイをすっきりふきとって、気持ちのよいさらさら素肌が長続きする汗ふきシート携帯用の3個セットです。
りぐる 土佐のハイカラ 汗ふき シート
天然由来100%シートだから、肌にやさしい心地よさで、さわやかなお茶の香りがします。
メントール(清涼成分)配合で、さわやかリフレッシュできる大型シートです。
手作り涼感マスクスプレーを作っちゃおう!
ハッカは、英語でミントと言います。
ハッカ油は、ミントの葉っぱから抽出したものです。
スーッと爽やかな清涼感が特徴で、あの清涼感を出しているのは、ハッカなどのミントの植物に含まれているメントールという成分です。
メントールが、刺激的な香りと、体感温度を下げてひんやりとした感覚にしてくれます。
ハッカは、メントールの含有量が他のミントの中でも多く、高いひんやり感を求めるには、ハッカ油でつくるスプレーは、これからの季節に最適です!
では、さっそく手作り涼感スプレーの作り方を紹介していきます。
材料(50mlの場合)
★無水エタノール 5ml(小さじ1)
精油を水に混ざりやすくするために使う、度数の高いアルコール。
防腐作用があるため、スプレーを作る際に全体量の1割を目安に無水エタノールを加えると長持ちします。
★精製水 45ml
ミネラルや塩素など不純物を取り除いた水のこと。
コンタクトレンズの洗浄などにも使えます。
ドラッグストアで100円前後で購入できます。
★ハッカ油(ミント系精油) 5〜10滴
★スプレー容器(遮光されたガラス製やアロマスプレーに適した素材のもの)
作り方
作り方は簡単3ステップでできちゃいます!
- スプレー容器に、無水エタノールを入れて、ハッカ油を加えます。
- 容器を軽くふってよく混ぜ、精製水を加えます。
- 容器のフタをしめて、よく混ぜあわせれば完成。
おすすめ涼感スプレーの楽しみ方
ハッカ油に、お好きなアロマ精油を混ぜ、ひんやり+お好きな香りを楽しむのもいいですよ~
ぜひ、試してみてくださいね。
加える精油はハッカ油とあわせて、計10滴までで作ってくださいね。
あおい
ハッカ油を使った涼感スプレーは、毎日の生活の中でもいろいろな使い方ができるんです。
■抗菌効果があるので、床掃除などのお掃除に
■防虫効果があるので虫除けスプレーに
■汗の臭いが気になるときにデオドラントスプレーとして
■夏の暑い日に、枕にかけて寝苦しさの軽減に
■シャンプーやヘアミストに混ぜて、ヘアケアーに
まとめ
これからの暑い季節でも、マスクは必需品として欠かすことができなくなってしまいました。
少しでも快適に過ごせるように、今回紹介したアイテムを活用して、暑さに負けずに楽しい夏を過ごしましょう!
関連記事
安心の日本製!接触冷感夏マスクのおすすめは?涼しい素材は何がいい?
暑い夏でも快適な「クールマスク」のおすすめは?ネット通販で注文したら納期はいつになるの?
【西川の夏マスク】洗えるクールマスク、接触冷感素材、麻素材、それぞれの特徴や予約購入法、価格、サイズなども!
AOKI(アオキ)夏も快適な通気性抜群の夏用クールマスク発売!通販予約と店舗販売、再販情報も!
イオンのコックス「ひやマスク」新色登場!予約購入方法は?お得なクーポンや販売店舗についても!
イオン/コックスikkaから「ひやマスク」登場!通販の予約情報、価格や送料は?涼感素材についても!
【ヨネックス夏用マスク】通販・店舗発売日はいつ?予約はできる?価格や購入方法まとめ
アディダスマスク日本での販売日はいつ?抽選なの?購入場所、予約方法、価格、サイズについても!
【無印良品】夏マスク発売はいつ?種類や価格は?購入方法まとめ!