看護師の転職サイトが多数ある中、ジョブデポ看護師を気になっている方もいると思います。
ジョブデポ看護師と言えば、「転職お祝い金が最大40万円もらえる」ということです。
このお祝い金ですが、本当に40万円ももらえるのでしょうか?
どれくらいもらえるのか?どうすればもらえるのか?というお祝い金に関する詳細を知りたい方も多いと思います。
ジョブデポ看護師の特徴や口コミや評判なども気になりますよね。
今回は、転職を考えている看護師の方に、ジョブデポ看護師について詳しくまとめてみました。参考にしてみてくださいね♪
もくじ
ジョブデポ看護師ってどんな転職サイトなの?
厚生労働省認可の転職支援サービス「ジョブデポ看護師」は、看護師転職サイトの中でトップクラスの求人数で、日本全国の求人に対応しています。
幅広い条件の中から項目を絞れるので、希望の求人が見つかる可能性が高まります。
希望に沿った求人ではない場合は、断って別の求人を探してもらうことも可能です。
専任担当者が、病院側に残業時間や雇用形態などの条件交渉をしてくれます。
また、自分で明確な転職希望先があるなら、先方に交渉してくれるというサービス(逆指名制度)も提供してます。
そして転職が成立するとお祝い金が最大40万円もらえるということです。
ジョブデポ看護師に登録・利用の料金は一切発生しません。
逆指名制度とは
自分が転職したい病院や医療施設がある場合、ジョブデポ看護師の専任担当者から、その施設に問い合わせ、応募を働きかけて条件交渉をしてくれます。
働きたい病院や医療施設があるなら、逆指名を依頼してみるのも良いですよ。
ジョブデポ看護師で転職お祝い金がもらえる仕組みとは?
なぜ、転職をすると転職お祝い金がもらえるのでしょうか?
ジョブデポ看護師は病院や事業所に転職者を紹介すると、事業所から紹介料として報酬を受け取るシステムになっています。
この報酬の半分を転職お祝い金として転職者に還元するため、高額なお祝い金が出るのです。
転職サイトとしての広告費をおさえることで、転職者に還元しています。
このような仕組みで高額なお祝い金が支給できるようになっているのです。
転職お祝い金をもらう為の3つの注意点とは?
ジョブデポ看護師で気になるのが、「転職お祝い金最大40万円」ですよね!
転職お祝い金とは、ジョブデポ看護師を利用し入職をした場合に転職者がもらえるお祝い金です。
金額は最大40万円ですが、実際にいくらの転職お祝い金がもらえるのかは転職先で変わってきます。
「ジョブデポ看護師」の転職お祝い金もらうには、注意点が3つあります。
《転職お祝い金40万円は最大の金額で本当にもらえる金額とは限らない》
実際にもらえる金額は転職先の年収により決められ、40万円より少ない場合が多いです。
自分の場合はいくらの転職お祝い金がもらえるのかは、直接専任担当者に問い合わせましょう。
《転職お祝い金は転職してすぐにもらえない》
転職してすぐに転職お祝い金がもらえるわけではありません。
入職して3か月経過した翌月10日の時点で転職者が仕事を継続していることが確認出来れば、転職お祝い金が支払われる仕組みです。
転職先は採用してすぐ辞められては困るので、ある程度働き続けてもらうために、このような仕組みをとっています。
月の途中入社の場合、入職月を含まない翌月からのカウントになるので注意してください。
例.
2019年6月入社の場合、10月の振込になっちゃうんです。
《転職お祝い金は申請しないともらえない》
転職お祝い金を貰う場合は、公式サイトのお祝い金入力フォームからの申請をします。
転職してから3ヶ月勤務すると申請でき、申請期限はないです。
申請期限はなくても、転職が成立して3ヶ月が経ったら忘れずに申請することをおすすめします。
ジョブデポ看護師の利用方法は?
れい
1.ジョブデポ看護師のサイトにアクセス
2.必要事項を入力して登録
入力フォームにて6つの必要事項を入力します。
入力後に登録ボタンを押せば、完了です。
3.詳細項目を入力する
以下の詳細項目を入力します。希望エリア以外は必須入力になります。
- 雇用形態
- 勤務可能曜日
- 施設形態
- 入職希望時期
- 希望年収
- 希望エリア
4.履歴書情報を入力する
履歴書情報を登録します。
資格取得年、既婚か独身か、現在在籍中か離職中か、職歴の情報を入力します。
職歴以外は必須入力項目です。
5.自動送信メールが送られてくる
登録完了すると、自動送信メールが送られてきます。
6.担当者から連絡が来る
担当者から求人の紹介を受けます。
求人情報について不明点があれば、どんなことも遠慮なく問い合わせてください。
7.求人を選び応募する
希望の求人を見つけ応募します。
履歴書は登録されているので、そのまま書類選考、面接へ進みます。
8.面接
書類選考が通ったら面接へ進みます。
9.労働条件の交渉
以下の労働条件を転職先と交渉します。
- 給与
- 勤務日数
- 勤務時間
- 仕事内容など
10.内定・入職
労働条件が決まったら、内定、入職となります。
11.転職お祝い金の申請
入職して3か月経過したら、ジョブデポ看護師のマイページから転職お祝い金の申請ができるようになります。
申請して、申請が通ると翌月の10日に転職お祝い金が振り込まれるという流れになります。
ジョブデポ看護師の退会方法は?
退会する場合はマイページへログインして、退会ボタンから簡単に退会できます。
電話連絡することもなく、ボタンひとつで退会手続きができるので、面倒な退会ストレスもなく退会できます。
あおい
ジョブデポ看護師口コミ・評判は?
転職サイト『ジョブデポ看護師』の口コミや評判はどうなのか調べてみました。
全体的に評価が高かったので、転職するならジョブデポ看護師がオススメです!
会社員 30代
あい
総合評価
相談対応
求人量
情報の質
サポート
就職お祝い金がすごい
ジョブデポを利用して一番驚いたことは、就職サイトにも関わらずお祝い金を下さるところです。
私は、スキルアップを目指して転職を決意し、活動を行ってきました。無事にジョブデポの担当者の方がご紹介してくださった病院と縁があり内定となりましたが、そのサイに、20万円のお祝い金をくださいました。理想とするスキルアップができる職場を提供していただいただけでなく、実際にお金までいただけるなんて驚きですし、また他にはサイトではないことだと思います。活動中のサポートももちろん、利用者目線で話をきてくれて、提案もしてくれました
会社員 30代
よしこ
総合評価
相談対応
求人量
情報の質
サポート
求人数ナンバーワンのメリット
日本中に病院はたくさんありますが、私の理想とする病院はほんの一握りと考えていました。
なので、求人情報をしっかりと隅々まで読むことで病院のことを少しでも情報を得ようと考えて行動をしていました。
しかし、この方法ではとにかく時間がかかるところと、求人募集が打ち切られるなど道のりは難しいものでした。
そこで、ジョブデポを利用することになったのですが、私の担当者がつくことで自分の考えていることや理想としている病院のイメージ図を伝えることができたので、希望する病院の紹介がとても正確でスムーズに転職活動がはかどりました。
会社員 30代
ゆきこ
総合評価
相談対応
求人量
情報の質
サポート
非公開求人を紹介で内定
私は、転職を決意した時にとにかく情報が大事と思って複数の転職サイトに登録しました。
しかし、情報量が多いだけでなかなか私の希望するところに出会うことができず、期間もずるずると過ぎていく状況からなんとかしたいと思っていた時に新しいサイトを見つけたのがジョブデポでした。ここでは、初めて担当者の方と連絡をとって活動をおこなしました。
自分でそれまで求人を見て応募を繰り返していましたが、希望する条件を伝えるとスタッフの方が情報を持ってきてくれるので、ミスマッチもなくて驚きました。
無事に内定をもらい、現在も満足感を味わいながら仕事ができているのもジョブデポのスタッフさんのおかげだと思い感謝しています。
会社員 30代
まい
総合評価
相談対応
求人量
情報の質
サポート
給与の交渉を面接先にしてくれました。
ジョブデポを利用して看護師として職場復帰を致しました。
友人も看護師で転職経験がありそお、紹介で私も利用することになったのですが、とにかく親切丁寧の一言。
希望している病院の労働条件にあったところをしっかりとリストアップしてくれるところや、面接で給与だけが納得できなかった点を担当者に伝えると後日、面接先に交渉をしてくれるというので、期待はしていなかったのですが、1万円もアップしてくれました。また、入社お祝い金という形で40万円を受け取ることもできました。他のサイトにはない充実した金銭面とサポート力でまた機会があれば利用しようと思っています。引用:http://kuchicole.jp/jobchangek/agent/detail/5
まとめ
いかがですか?
今回は、ジョブデポ看護師についてまとめてみました。
求人数の多さは転職サイトトップクラスなので希望の求人が見つかる可能性が高いです。
同じ求人なら転職お祝い金がもらえるジョブデポ看護師を通して転職を決めた方がお得ですよね。
また、転職お祝い金に関しては最大40万円となっていますが、40万円をもらえるのは希なことで、いくらもらえるのかは専任担当者に直接問い合わせてみましょう。
転職お祝い金をもらうのには自分で申請が必要ですので注意してくださいね。
これらを理解して、積極的にジョブデポ看護師を利用し転職成功に役立てください。