利用者が増えている看護師転職サイト。
今回は、看護師転職サイトのサービス内容と、転職サイトを利用するメリットとデメリットについてまとめてみました。
「転職サイトに登録しても、希望の条件の求人が見つからない…」
という看護師の方の多くは、転職サイト選びが失敗しているのです。
どこの転職サイトでもいいわけではありません!
【正しい転職サイトの選び方】と【おすすめの看護師転職サイト】をご紹介します!
もくじ
看護師専用の転職サイトとは?
看護師転職サイトとは、厚生労働省認可の人材紹介会社が運営の転職支援サービスです。
会員登録すると、以下のようなサービスを無料で受けれます⇓
- 希望の条件の求人を紹介
- 面接の日程を調整
- 履歴書や面接の指導
- 面接の付き添い
- 求人先と条件交渉
- 前職の退職手続き、入職手続きのフォロー
- 入職後のフォロー
れい
【看護師転職サイトを利用した転職の流れ】
1.看護師転職サイトに登録する
2.担当者からのメールか電話で連絡がくる。
3.条件に合う求人を探してもらう
4.気になる求人が見つかれば、面接の手配
5.内定
6.入職準備(在職中の人は退職の手続き)
7.新しい職場に転職完了
看護師転職サイトのメリット
メリット1:非公開求人に応募できる
看護師転職サイトの求人数は他の求人媒体より多く、非公開求人も合わせると圧倒的です。情報量も多くあります。
れい
あおい
メリット2:転職活動の時短ができる
自分で条件の合う求人を探すのは、とても大変です。
看護師転職サイトを利用すると、担当者に希望の条件を伝えれば、条件に合う求人を探し紹介してもらえて、面接の手配や求人先へ連絡する必要がある場合は、担当者が代行してくれるから、転職活動にかかる手間が減ります。
れい
あおい
メリット3:事前に内部事情が分かる
募集要項で分かる情報は、職種、給与、勤務地、勤務時間、福利厚生、休日といった情報です。
これでは、良い職場なのか、人間関係はどうなのか、わかりませんよね。
れい
あおい
看護師転職サイトは、独自ルートで情報を集めたり、実際に担当者が足を運んび職場の内部事情を調査します。
ですから、事前に以下のことまで知ることができます。
- 職場の雰囲気
- スタッフの年代、人柄
- 有給消化率
- 離職率
- ママナースが働きやすい環境なのか
メリット4:希望条件の交渉を代行してくれる
自分で聞きにくい、給与、休暇制度、残業、夜勤、シフト、入職時期、などの交渉を担当者に任せることができます。
条件交渉で、希望条件よりも良い条件になる可能性もあります。
れい
あおい
看護師転職サイトのデメリット
担当者が合わない
担当者が合わない場合は、遠慮なく早めに変えてもらいましょう。時間の無駄にしかなりません。
ダメな担当者は⇓
- 条件に合っていない求人を紹介してくる
- 求人先の情報に疎い
- 看護師の仕事に理解が低い
- 頼りない
ダメな理由を伝えて、他の担当者に変えてほしい。とはっきり言えば、転職サイト側もしっかり対応してくれます。
れい
正しい看護師サイトの選び方
あおい
れい
1人に対してのサービスの質が違う
知名度も低く実績がない転職サイトは担当者の数も確保できていません。
そのため1人の担当者が受け持つ求職者の数が多くなり、看護師1人1人に対してのサービスの質が悪いです。
大手人材紹介会社なら、求職者1人に対しての割く時間が多く、条件に合う求人を親身になって探してもらえます。
内部情報量が違う
大手転職サイトは、求人先へ実際に足を運び、職場の雰囲気、スタッフの構成、人柄、年代などの内部情報を調査しているのも大きな特徴です。
膨大な数の病院や施設を調査するには、大手でないと人手が足りません。
病院との繋がり
実績がある大手転職サイトは、病院との繋がりが深く出来ています。
あなたが希望する応募先に、以前も他の看護師を転職させた実績があると交渉がスムーズになり、条件交渉もまとまる可能性が高いです。
れい
転職サイトランキング
大手人材紹介会社が運営の実績ある転職サイトをご紹介していきます!
すべて全国対応で、どの転職サイトも全国各地に営業所があるので、都市部だけでなく地方でも情報が豊富です。
第1位:マイナビ看護師
マイナビ看護師は、大手人材紹介会社のマイナビが運営する利用者満足度96%の看護師転職サイトです。
全国各地に支社があり、求人先の内部情報を徹底して調べ、転職後の定着率までこだわり、人間関係の良い職場を厳選して紹介しています。人間関係に悩みたくない方におすすめです。
担当者に実際に会って直接話をすることで、より希望に沿った求人を紹介をしてもらえます。(メールや電話のみでも対応してもらえます。)
病院以外の仕事にも強く、病院以外で働いてみたい方も登録必須です。
第2位:ナース人材バンク
ナース人材バンクはエス・エム・エスが運営する転職サイトです。
2003年から始め、他に比べ実績をあげてきた歴史が長いです。
多くの看護師に支持され、今では年間10万人が利用する人気転職サイトです。
経験豊富な担当者も在籍なので、安心感があります。
転職に失敗したくない方におすすめです。
第3位:ナースではたらこ
ナースではたらこは、はたらこねっとやバイトルで有名なディップが運営する看護師転職サイトです。
2015年には楽天リサーチで看護師満足度第1位を獲得し、多く看護師に支持されています。
2千件以上の公開求人と約9万件の非公開求人という膨大な情報の中から、経験豊富な担当者が条件に合う求人を探してくれます。
また、気になっている病院があるという場合は、病院に掛け合ってもらえる逆指名制度が嬉しいサービスです。
第4位:看護のお仕事
看護のお仕事は、レバレジーズ株式会社という企業が運営しています。
看護のお仕事の担当者は的確なアドバイスをしてくれ、質が高く話しやすい人が多いので、相談のしやすさが他よりもあるかもしれません。株式会社ネオマーケティング調べでは、担当者の対応満足度No.1を獲得
そして、担当者が直接、職場に取材をしているため、転職先で学べる知識や得られる経験を教えてもらえます。
スキルアップをめざしている方におすすめです。
アルバイトや派遣でおすすめはMCナースネット
アルバイト・パート・派遣といった勤務形態で働きたい方におすすめのMCナースネットです。
常勤パートだけでなく、短期バイト、1日だけの単発派遣のような働き方をしたい方にも最適なお仕事を紹介してもらえます。
このような職場も紹介してもらえます⇓
- 日勤のみの常勤パート
- 病院、献血ルーム、健診センターで働く採血バイト
- 旅行に付き添うツアーナース
- コンサート会場やマラソン大会などの救護室で働くイベントナース
- リゾート地の病院での短期派遣
ライフスタイル重視の方に、登録必須の転職サイトです。
すぐに転職しなくても登録した方が良い理由とは?
看護師転職サイトに登録したら、すぐに転職しなくてはいけない?と思う方もいるかもしれませんが、それは違います。
転職サイトに登録できる条件は看護師・保健師・助産師どれかの資格を保有していることだけです。
転職をするのはあなたのです。急ぐ必要は全くありません。
登録だけ済ませえおけば自分の転職したいと思ったタイミングで進めていけばいいです。
もちろん、転職しなくてもいいのです。
看護師転職サイトは登録無料で、どんな求人があるのかを知るだけでも利用する価値があります!
まとめ
希望の求人を紹介してくれて、忙しいあなたの転職を成功させるためのサポートをしてくれる!
それが【看護師転職サイト】です。
担当者に自分の希望を遠慮なくハッキリ伝えて、紹介を受けた求人情報をしっかり吟味した上で面接に臨みましょう。
本当に働きたいと思える職場への転職が実現すると思います。ぜひ頑張ってくださいね♪