毎年恒例となったお台場フジテレビの夏イベントは、昨年から大きくリニューアル!
「ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019」というタイトルで、2019年も開催決定!
毎年、新たなイベントやステージなどが用意されていて、とても賑わっていますよね♪
そして2019年の今年は、フジテレビ開局60周年ということもあり、気合いの入ったイベントになりそうですよ~
今回は、「ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019」の詳細や会場の場所、各駅からのアクセス、会場周辺のおすすめ駐車場情報についてまとめてみました♪
もくじ
【ようこそ!!ワンガン夏祭りTHE ODAIBA2019】の日程や営業時間は?
【開催期間】
2019年7月27日(土)~ 9月1日(日)37日間
【営業時間】
10:00 OPEN ~ 18:00 CLOSE
※最終入場17:30
【開催場所】
フジテレビ本社屋およびお台場・青海周辺エリア
【料金料金】
・1DAYチケット 一般 ¥1,200 小中学生 ¥1,000
※居酒屋えぐざいるには入場できません。(別途専用チケット¥1,900が必要)
【チケット購入方法】
お台場ワンガン夏祭り2019のチケット購入場所は、
フジテレビ本社屋
- 1F フジテレビ広場インフォメーション横チケットBOX
- 3FチケットBOX
- 7F フジさんテラスチケットBOX
- 24F コリドール内、チケットカウンター
販売時間 10:00〜17:00
各チケットBOXにより販売時間異なる場合あり。
フジテレビ60周年となる今年は、『人気アニメ』や『バラエティ番組体験アトラクション』『さまざまなスポーツを体験できるブース』も登場します。
屋外ステージでは、毎日ライブやアイドルイベント、アナウンサーステージ、毎年恒例の「めざましサマーライブ」などが行われます。
\公式サイトはコチラから/
ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019
連動イベントとして、居酒屋えぐざいるPARKや、TOKYO IDOL FESTIVAL 2019なども行われる予定です。
電車を利用してのアクセス
ゆりかもめ
- 新橋(JR・東京メトロ・都営地下鉄、15分)→ 台場(徒歩5分)
- 豊洲(東京メトロ、16分)→ 台場(徒歩5分)
りんかい線
- 新木場(JR・東京メトロ、6分)→ 東京テレポートB出口(徒歩3分)
- 大崎(JR、10分)→ 東京テレポートB出口(徒歩3分)
引用:https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/access/
バスを利用してのアクセス
羽田空港から
- 京急バス
<羽田空港リムジンバス>
【羽田空港第1ターミナル・羽田空港第2ターミナル】(東京ビッグサイト行き)→【東京テレポート駅】
大森方面から
- 京急バス
<森30系統>【JR大森駅東口】(船の科学館行)→【東京テレポート駅】
<森40系統>【JR大森駅東口】(平和島経由)→【東京テレポート駅】
品川方面から
- 都営バス
<波01系統>【品川駅港南口】→【東京テレポート駅】 - 京急バス
<井30系統>【大井町駅西口】→【東京テレポート駅】 - お台場レインボーバス
<田町駅東口経由 01系統> 【品川駅港南口(東口)】→(田町駅東口経由)→【フジテレビ前/アクアシティお台場前】
<芝浦三丁目経由 02系統> 【品川駅港南口(東口)】→(芝浦三丁目経由)→【フジテレビ前/アクアシティお台場前】
門前仲町方面から
- 都営バス
<海01系統>【門前仲町】→【東京テレポート駅前】
引用:https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/access/bus.html
【ワンガン夏祭り2019】おすすめ駐車場5選!
ワンガン夏祭り2019に行くならイチバンのおすすめは、電車です!
しかし、
- 子供が小さくて電車で行くのは無理!
- 荷物が多すぎて電車は無理!
- 早朝に到着出来るくらいにお台場に行ける!
こんな理由の人のためにおすすめの駐車場を調査しましたので、参考にしてください!
イチバンのおすすめは【青海臨時駐車場】
丸1日駐車しても駐車料金はたったの1500円の大型駐車場!
車で【ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA2019】に行くなら一番のおすすめ駐車場は『青海臨時駐車場』です!
朝7時から開いているので、早めに行って駐車場を確保しておけるのがウレシイ♪
土日やお盆期間は、10時に駐車場到着してたら入るのにも大渋滞の可能性アリ!
住所 | 東京都江東区青海2丁目2 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
駐車料金 | 1日1回 1500円(乗用車) |
駐車台数 | 1,532台(内バス100台) |
問い合わせ | 03-5500-5672 |
青海第二臨時駐車場
10時以降に駐車場を利用するなら『青海第二臨時駐車場』もおすすめです!
住所 | 東京都江東区青海1丁目1 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
駐車料金 | 1日1回 1500円(乗用車) |
駐車台数 | 841台(内バス55台) |
問い合わせ | 03-5500-5672 |
でも、『そんなに長くいないから1500円は払いたくないよぉ~』
という貴方には潮風公園駐車場がオススメ♪
6時間までの利用なら青海臨時駐車場より駐車場代が安くなります♪
【滞在時間別の駐車料金】
1時間 300円
2時間 500円
3時間 700円
4時間 900円
5時間 1100円
6時間 1300円
7時間 1500円
10時~17時以内に帰るなら、青海第二臨時駐車場より安いですよ!
潮風公園南駐車場
道路を渡ったら【ようこそ!!ワンガン夏祭りTHE ODAIBA2019】もう目の前という近距離です!
住所 | 東京都品川区東八潮2 |
営業時間 | 24時間 |
駐車料金 | 300円/1時間 以後30分ごとに100円 |
最大料金 | なし |
駐車台数 | 84台(うち身障者用5台)※臨時駐車場解放時最大約170台 |
問い合わせ | 03-5531-0951(潮風公園第一駐車場) |
潮風公園北駐車場
潮風公園南駐車場よりは少し離れていますが、ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA2019まで徒歩5分圏内。
住所 | 東京都品川区東八潮1 |
営業時間 | 24時間 |
駐車料金 | 300円/1時間 以後30分ごとに100円 |
最大料金 | 無し |
駐車台数 | 台数:134台(うち身障者用5台) |
問い合わせ | 03-5531-0951(潮風公園第一駐車場) |
青海北臨時駐車場
紹介した駐車場が空いていない場合は、『青海北臨時駐車場』があります。
他の駐車場と比べて1時間300円と割増ですが、停められるのであれば停めちゃいましょう!
期間中は、あっという間に駐車場が満車状態になります。
1時間や2時間は駐車場に入るために並ぶ必要が出てきてしまいますよ(TдT)
駐車場に時間は取られたくないですよね・・・。
住所 | 東京都江東区青海1丁目2-11 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 2時間/600円(税込) 以降30分毎150円(税込) ※障害者手帳(原本)等の呈示の場合は料金免除となります。 |
駐車台数 | 366台 |
問い合わせ | 03-5500-5672 |
まとめ
圧倒的な混雑が予想されるようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA2019。
駐車場が安く、会場から近いというメリットがあるところでも、満車の可能性、周辺道路の渋滞というデメリットも。
今回、紹介した駐車場に確実に駐車する場合は、10時前には、会場周辺に到着しておくことがおすすめです!