新型コロナウイルスによる自粛期間中に、人気お笑いコンビおかずクラブのゆいP(ゆいぴー)がダイエットに成功したと話題になっていますね!
ゆいP(ゆいぴー)がどんなダイエット方法で痩せたのか気になりますよね~。
そのダイエット方法とは・・・ズバリ!野菜スープということがわかりました。
そんな、ゆいP(ゆいぴー)ですが以前にも何回かダイエットに成功しているのはご存知でしたか?
今回は、
- ゆいP(ゆいぴー)の野菜スープダイエット
- ゆいP(ゆいぴー)の過去のダイエット方法
をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!
もくじ
ゆいP(ゆいぴー)【おかずクラブ】のプロフィール
ゆいP、28キロのダイエットに成功 あえてオーバーサイズ衣装を着たのは「自分が痩せた事実感してモチベーション上がる」とスタイリスト – スポーツ報知 https://t.co/HcDp3SVFOg pic.twitter.com/psttPTtjuB
— GOOD MEDICINE (@MEDICALNEWS_tw) June 18, 2020
名前:ゆいP(ゆいぴー)
本名:藤野ゆい(ふじの ゆい)
コンビ名:おかずクラブ(相方オカリナ)
生年月日:1986年4月28日
身長:158cm
出身:兵庫県伊丹市(小学生の頃東京都に転居)
事務所:吉本興業
ゆいP(ゆいぴー)が痩せたダイエット方法は?
ゆいP(ゆいぴー)が約-30kgのダイエットに成功した方法は・・・
「野菜スープダイエット」でした!
ゆいP(ゆいぴー)はこの新型コロナウイルスによる自粛期間中に【121kg⇒約93kg】と約-28kgのダイエットに成功したのです。
ゆいP(ゆいぴー)が-28kg痩せるまでにかかった期間は?
ゆいP(ゆいぴー)はコロナの自粛期間中に-28kg痩せたと言っていいましたが、実際にはどれくらいの期間だったのか調べてみました。
政府が出した緊急事態宣言の発令と解除を調べればすぐに分かります。
- 緊急事態宣言の発令が2020年4月7日
- 緊急事態宣言が解除されたのが2020年5月25日
この期間がゆいP(ゆいぴー)がダイエットにかかった期間だとすると約1ヶ月半です。
3日で1kg痩せた計算になります。
スゴイですよ♪
れい
ゆいP(ゆいぴー)がどんなダイエット方法で痩せたのか気になりますよね。
その答えはズバリ・・・野菜スープで痩せたそうです。野菜スープだけですごいね~
あおい
れい
ゆいP(ゆいぴー)ダイエット野菜スープの作り方が、2020年6月30日まで配信されているよ!
ゆいP(ゆいぴー)ダイエット野菜スープの作り方の動画はこちらから
配信期間 〜 ※動画配信は終了しています。
ゆいP(ゆいぴー)のダイエット飯である野菜スープのレシピ
ダイエットで絶対的に必要な条件は摂取カロリーを抑えるということです。
ゆいP(ゆいぴー)のダイエット飯である野菜スープは、カロリーが低い・血糖値を下げる効果・脂肪燃焼効果があると言われています。
野菜スープ材料(3日〜4日分)
- 玉ねぎ 2個
- 人参 2本
- ブロッコリー 1株
- カットキャベツ 1袋
- ネギ 1本
- サラダチキン切り落とし 3袋
- 塩 適量
- 水
- 鍋キューブ 3個
野菜スープ作り方
- ブロッコリー、にんじん、ネギをカットして鍋の中へ入れる
- 鍋に入れた野菜に塩を適量ササッと入れる
- 鍋キューブを3つ入れる
- 玉ねぎをカットして鍋に入れる
- カットキャベツを鍋に入れる
- サラダチキン切り落としを入れる
- 水を入れる(鍋の上2~3cm程度下まで)
- 鍋を火にかけて沸騰させ、火を止める
- 保温器に入れて6時間待って完成です!
具材をカットしながら順に、鍋へ野菜を入れていましたね。
ゆいP(ゆいぴー)は、動画内で鍋キューブの鯛と帆立の極みだし鍋を使っていました。
鍋キューブは、色んな味があってどれも美味しいので、毎回味を変えれば、飽きずに楽しみながらダイエットができちゃいそうですよね♪
ゆいP(ゆいぴー)が使っていた保温器は、サーモスのシャトルシェフ保温調理鍋でした!
保温調理で、手間のかかる料理もカンタンにできちゃいます。
調理なべを加熱→なべを保温容器に入れる→保温調理中(熱源不要)→できあがり
保温器調理は、余熱の力で調理ができるので、『時間』『電気』『ガス』を大幅に節約できます。
ゆいP(ゆいぴー)も動画で、鍋を沸騰させた後は、ほったらかし調理だったよね。
あおい
ゆいP(ゆいぴー)が使っていた保温調理器は有名調理器メーカーのTHERMOSです。
これなら失敗することは無さそうですね!
サーモスのシャトルシェフ保温調理鍋
ゆいP(ゆいぴー)が野菜スープに入れていたのは、鍋キューブという入れるだけで納得の美味しさです。
調味料が凝縮されているからとっても簡単です♪
味の素 鍋キューブ 鍋の素 選べる4袋セット(8人前×4袋)
ゆいP(ゆいぴー)は、4日に1回くらい鍋を作って、鍋キューブの味を変えていたみたいです。
野菜スープ以外では、『お刺身』や『お豆腐』中心のメニューでダイエットに成功したようです!
ゆいP(ゆいぴー)ダイエットで体型変化は?【Before&After】
ゆいP(ゆいぴー)はダイエットでどれくらい体型に変化があったのでしょうか?
ダイエット前の写真と、ダイエット後の写真を比較してみましょう♪
Before 121kg(ダイエット前)
After 約93kg(ダイエット後)
れい
ゆいP(ゆいぴー)、顎まわりもお腹周りもスッキリして可愛いですね。
今回のダイエット野菜スープすご~い。
ゆいP(ゆいぴー)、ダイエット成功おめでとう~♪
あおい
ゆいP(ゆいぴー)の過去のダイエット方法
★ゆいP(ゆいぴー)は、2019年にも【106kg⇒95kg】と-10kg以上のダイエットに成功
ゆいP(ゆいぴー)は野菜スープダイエット以外にも、過去にもダイエットしていました。
そのひとつは「忍者ダイエット」です。忍者ダイエットなんて聞いたことないですね?
これからそのダイエット方法について説明いたします。
2019年に挑戦した忍者ダイエットとは?
忍者の呼吸はロングブレス、忍者の食は代謝食、忍者の動きは有酸素運動。
すべてのダイエットは忍者に通ず!
忍者として生き、かっこよく痩せる。
迷えるダイエッターに捧ぐ極意の書。
ここに見参!引用元:https://www.amazon.co.jp/
忍者ダイエットとは、呼吸法・食事療法・有酸素運動を活用して痩せる方法です。
この時のゆいP(ゆいぴー)は、パーソナルジムに通ってオカリナさんと2人でダイエットを頑張っていました。
このダイエット方で-10kgほどのダイエットに成功しています。
でも、ゆいP(ゆいぴー)の忍者ダイエットは、某テレビ番組の中で共演者から
「痩せたときに誰も気づかなかったんで“忍者ダイエット”って言われてたんですよね」
とツッコまれて、
ゆいP(ゆいぴー)は慌てて「忍んでねーわ! 大々的にやってたわ!」と反論して笑いがおきました。
その時、ネット上で、「忍者ダイエットと呼ばれてもおかしくないぐらい違いがわからん」という声も…。
自宅で出来るオンラインフィットネス&ヨガに興味があるひとはコチラ
⬇⬇⬇
ゆいP(ゆいぴー)が2017年にダイエットした方法は「ロカボダイエット」
★ゆいP(ゆいぴー)は、2017年にも【106kg⇒90kg】と-16kg以上のダイエットに成功!
ゆいP(ゆいぴー)は、この時ロカボダイエットで夜に炭水化物を抜く炭水化物抜きダイエットをしたそうです。
ロカボダイエットとは(ロカボ=低い炭水化物)
極端に食事から糖質を全て抜くというわけではなく、1日の糖質摂取量を70〜130gにして糖質をコントロールします。
ゆいP(ゆいぴー)は約5ヶ月で-16kgほどのダイエットに成功しています!
糖質ダイエットのために極端な食事制限をおこなうと、ストレスがたまり、リバウンドしやすくなります。厳しい糖質制限は、減った体重を維持することも難しいです。
適正な糖質の量を控えながらも、長く続けられる食事になるように工夫してダイエットをおこないましょう。
体調不良を起こしやすくなる
体に必要な糖質の量が不足すると、体調不良を起こしやすくなります。
糖質は脳や体を動かすエネルギー源になり、糖質が不足すると、エネルギー不足により疲労感や集中力の低下を感じやすくなります。
糖質は摂り過ぎても不足してもよくありません。適切な量を摂るようにしましょう。
おかずクラブゆいP(ゆいぴー)の-28キロダイエット方法や野菜スープレシピ【まとめ】
今回、ゆいP(ゆいぴー)のダイエット方法についてまとめてみました。
ゆいP(ゆいぴー)が、新型コロナウイルスによる自粛期間中に、-28キロのダイエットに成功したと話題になった方法は野菜スープでした!
そして、ゆいP(ゆいぴー)は過去にも、忍者ダイエット(ジム通い)やロカボダイエット(炭水化物抜きダイエット)で過去にもダイエットを成功していました。
合わせて読みたい
ゆりやんレトリィバァが【30kg減量に成功】したダイエット方法!
ゆりやんレトリィバァダイエットカレーレシピ公開!現在もダイエット継続中
日テレ安村直樹アナが30kg痩せた絶対に頑張らないダイエット方法!
りんたろー。が12kg痩せたダイエットメニューやレシピは?減量成功の秘訣も紹介!
自宅で出来るオンラインフィットネス&ヨガに興味があるひとはコチラ
⬇⬇⬇